Japan site is from here English site is from here English site is from here

Top
お問合せ|

お問い合わせ

必要事項をご入力いただき、確認ボタンを押して下さい。
印のついたものは必須項目です。Ⅱ、㈱等の機種依存文字のご使用はお避けください。ご入力情報を正しく受け取れない場合があります。



お客様情報

お客様名


郵便番号
-

ご住所



お電話番号
E-mail

現在Gmailへの送受信に不具合が発生中のためGmail以外のアドレスをご記入ください



お問合せに関する個人情報の取り扱いについて


1.事業者の名称

株式会社QP


2.管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先

管理者:個人情報保護管理者

所属部署:株式会社QP 本社管理

連絡先:TEL  0120-967-322


3.個人情報の利用目的

(1)ご本人より書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面」という)に記載された個人情報を直接取得する場合の利用目的


分類 利用目的
お問い合わせ情報 ・お客様からのご意見やお問合せに対する回答等の対応のため

(2)ご本人より書面以外で個人情報を取得する際の利用目的

分類 利用目的
電話でのお問い合わせ情報(※)

・お客様からのご意見やお問合せに対する回答等の対応のため


4.個人情報の第三者への提供、委託

ご本人の個人情報は、以下に掲げる場合に限り、当社以外の第三者に提供または委託させていただくことがあります。

(1)法令または裁判所その他の政府機関より適法に開示を要求された場合

当社の業務遂行に際し、個人情報を外部に委託する際、当社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、機密保持契約を委託先と締結し、皆様の個人情報を厳密に管理しています。


5.個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供停止(開示等)の手順

当社は、個人情報の通知・開示・訂正・追加・削除・利用停止・提供停止等(以下、開示等という)を求める手続きとして次のように定めています。


開示等の受付、申請方法

当社が取得した開示対象個人情報について開示等を希望される場合は、当社「お問い合わせ窓口」までご連絡をお願いします。ご連絡をいただいた後に、『個人情報開示等請求書』用紙を郵送で送付いたします。

『個人情報開示等請求書』に必要事項をご記入の上、必要書類をご準備いただき、直接手渡し、又は郵送にて申請をお願いします。


申請手続きに必要なもの

『個人情報開示等請求書』
 本人を証明するもの(コピー可)
 開示手数料 無料


本人確認の方法

来社される場合は、運転免許証・保険証・パスポートなど、本人を証明するものをご提示ください。

また、郵送にて申請される場合は、運転免許証またはパスポートなど、顔写真入りの本人を証明するものをコピーし、下記の担当者宛てに申請書、開示手数料と一緒に簡易書留で郵送してください。


代理請求

請求者からの委任を受けた方が請求代理人として請求様式をご提出される場合は、委任状をあわせてご提出いただくか、請求者の本人確認書類のコピーを同封ください。

法定代理人の方が請求代理人として請求様式をご提出される場合は、法定代理人の資格を証明する書類(戸籍謄本等)をあわせて同封ください。この場合、請求者の本人確認書類のコピーは不要です。


開示手数料について

開示手続き料は無料です。


開示等などの申請の結果

ご本人から申請があった個人情報の開示の結果については、審査を行い、決済後『個人情報開示通知書』を簡易書留にて郵送し、回答とします。開示の要件を満たしていない場合は、開示出来ない場合もございます。


お問合せ・ご相談

当社への個人情報保護についてのお問い合わせご相談は、下記にご連絡ください。


事業者名称:株式会社QP
お問い合わせ窓口:本社管理
〒546-0022 大阪市東住吉区住道矢田5-5-27
電話番号:0120-967-322 (土、日、祝日、年末年始を除く。)


6.個人情報を提供されることの任意性について

ご本人が当社に個人情報を提供されるかどうかは、ご本人の任意によるものです。 ただし、必要な項目を提供いただけない場合、各種サービス等が適切な状態でご提供できない場合があります。


7. ご本人が容易に認識できない方法により取得する場合について

お客様(ご本人)が弊社のウェブサイトを再度訪問されたときなどに、より便利に閲覧して頂くため、お客様がご使用のコンピュータを識別する、クッキー(cookie)と呼ばれるデータを送付し、ハードディスクに記録することがあります。弊社では、取得したクッキーをお客様情報と合わせ、弊社の利用目的達成の範囲で利用いたします。

お客様がご使用になるインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)の設定を変更することにより、弊社ウェブサイトから送付されるクッキーの受取りを拒否することが可能ですが、これにより弊社ウェブサイトまたはウェブサイトにおけるサービスが正常にご利用頂けない場合がございますので、予めご了承下さい。


行動ターゲティング向けクッキーについて

弊社では以下のサイトと提携し、行動ターゲティング広告サービスを行っております。 その際、お客様のサイト訪問履歴情報を採取するため提携先サイトによって作成されるクッキー(Cookie)を使用しています。(ただしお客様個人を特定・識別する情報は一切含まれておりません) 当WEBサイトで記録されたクッキーは弊社の広告配信の目的のみに使用され、その他の目的や個人情報の収集には一切使用しません。 本広告サービスをご希望でない場合はお手数ですが以下の手順に従い当該クッキーの無効化(オプトアウト)を行ってください。

Google
https://support.google.com/accounts/answer/61416?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

Criteo
http://www.criteo.com/jp/legal/privacy-policy

Yahoo! JAPAN
http://btoptout.yahoo.co.jp/optout/preferences.html

Platform One
Inc http://www.platform-one.co.jp/cookie/

MicroAd
http://send.microad.jp/w3c/

デクワスDSP (京セラコミュニケーションシステム)
http://www.scigineer.co.jp/privacy/optout.html

BYPASS
http://www.bypass.jp/ja/cookie.html

AMoAd
http://www.amoad.com/guideline/#optout


8.ログについて

お客様が弊社ウェブサイトをアクセスされたことについて、その操作の情報をアクセスログという形で記録しています。弊社では、このログをお客様情報と合わせ、お客様へのサービス向上のため、弊社の利用目的達成の範囲で利用するとともに、万一問題が発生した際の原因追及、利用状況に関する統計・分析処理などに利用いたします。


9.リンク先に関する免責

当社のウェブサイトでは、お客様のプライバシーを保護するための最大限の努力をすることを約束いたします。ただし、弊社のウェブサイト上にあるリンク先の、第三者企業においては、当ウェブサイトの責任範囲外となり、その第三者企業が設定するプライバシーポリシーに準じることとなります。


10.データ暗号化システムの導入

また当社のサイトでは個人情報を入力していただく部分にSSL(Secure Sockets Layer)データ暗号化システムを利用するなど、セキュリティ確保に努めております。さらに、情報の保護にもファイアウォールを設置するなどの方策を採っております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。


制定日:2021年02月01日

改訂日:2021年07月01日

個人情報の取扱いについて同意する


お問い合わせ内容